0250-43-0170

予約AIで1次対応。必要に応じて転送いたします。

お口の豆知識 TRIVIA

5歳から始める「予防矯正」ってどんな治療?普通の矯正とは違う?



矯正治療は、子どものうちに始めた方が良いという話をよく耳にしますが、具体的に何歳からスタートすべきか迷われている方も多いことでしょう。ひと言で小児矯正といっても、始める時期によって1期治療と2期治療の2つに分けられますし、お子さんの年齢によっても有効な治療法が変わってくる点に注意が必要です。そこで今回は、5歳から始める「予防矯正」について、五泉市駅前の浅井歯科医院が説明します。予防矯正とは何なのか。普通の矯正とは何が違うのかなどをわかりやすく解説をします。


▼そもそも予防矯正とは?


皆さんが矯正と聞くと、デコボコの歯並びをマルチブラケット装置やマウスピース型矯正装置できれいに並べる「歯列矯正」を思い浮かべるかと思います。歯列矯正は、成人矯正と言い換えることもできますが、小児矯正の2期治療でも行われます。もうすでに悪くなった歯並びを人為的に整えるのが歯列矯正なので、今回のテーマである予防矯正とは根本的に異なる治療法といえるでしょう。


予防矯正は、その名の通り歯並びが悪くなるのを予防するために行う治療で、比較的小さなお子さんが対象となります。特定の問題を抱えているお子さんに関しては、3~4歳から予防矯正を行うこともありますが、一般的には5歳くらいから始めます。具体的には、お子さんの歯並びを悪くする習癖や習慣を取り除き、お口周りの筋肉や顎の骨の発育を正常に促すことで、歯並びの悪化を防ぎます。詳細には、後段で解説します。


▼矯正装置とアクティビティの2方面から問題を解決!


5歳から始める予防矯正でも、矯正装置は使用します。ただし、前述したマルチブラケット装置やマウスピース型矯正装置(インビザライン)ではなく、主にマウスピース型トレーナーや機能的矯正装置を使います。どちらも取り外し式の装置で、基本的には自宅にいる時だけ装着するため、お子さんの心身にかかる負担を最小限に抑えられます。


また、歯を動かすことではなく、顎の骨の発育を正常に促すことが目的の装置なので、強い痛みが生じることもほとんどありません。シンプルな形をした装置を装着するだけで、お口周りの筋肉が鍛えられる、舌が正しい位置で固定される、口呼吸が改善されるなどの効果が期待できます。


◎アクティビティについて

5歳から始める予防矯正では、アクティビティを並行して行う必要があります。アクティビティの目的は、お口周りの筋肉を鍛えることです。予防矯正のアクティビティには、呼吸・嚥下(えんげ)・お口周りの筋肉・舌の位置といったいくつかのプログラムが用意されています。どれも比較的簡単に行うことができるため、一度覚えてしまえば継続するのも難しくありません。5歳のお子さんが楽しくトレーニングできるアクティビティを用意しています。


▼5歳からの予防矯正で得られる効果について


5歳からの予防矯正は「0期治療」とも呼ばれる治療で、本格的な矯正の準備段階に当たりますが、実に多くの効果が得られます。


【効果1】歯並びを悪くする習癖を取り除ける


5歳からの予防矯正で得られる最も大きな効果は、悪習癖の除去です。口呼吸や指しゃぶり、舌を前に突き出す癖などは、歯並びや噛み合わせ、さらには顎の骨の発育にまで悪影響を及ぼすため、早期に改善しておくことが望ましいです。マウスピース型トレーナーとアクティビティを併用した5歳からの予防矯正なら、そうした悪習癖を無理なく改善できます。


【効果2】抜歯が不要になりやすい


5歳からの予防矯正で正常な骨格を手に入れることができれば、2期治療で抜歯が不要となりやすいです。大人になってから歯列矯正を始めたとしても、外科矯正が必要となることはあまりないでしょう。


【効果3】美しい顔立ちに育つ


お口周りの筋肉や骨格が正常に発育すると、顔立ちも健やかになります。皆さんも自分のお子さんには美しい顔立ちと歯並びをプレゼントしてあげたいですよね。これは親御さんからお子さんへの何にも代えがたい贈り物となることでしょう。


◎5歳から矯正を始める理由は?

ここまで予防矯正について説明してきましたが、そもそもなぜ5歳から始めるのか疑問に思っている方も多いことでしょう。5歳というのは、最初の永久歯が生えてくる少し前の時期で、顎の骨の発育が活発になっています。口呼吸や指しゃぶりによる悪影響が大きくなる時期でもあるため、早期に予防矯正をした方が良いケースが多くなっています。実際に予防矯正を何歳から始めるかは、お子さんの発育状況によって変わってきますので、関心のある方はお気軽に当院までご相談ください。


▼まとめ


今回は、5歳から始める予防矯正について、五泉市駅前の浅井歯科医院が解説しました。5歳からマウスピース型トレーナーとアクティビティを併用した予防矯正を行うことで、歯並びを悪くする習癖・習慣を効率良く取り除けます。同時に、お口周りの筋肉や骨格の発育を正常化することもできますので、お子さんの口腔習癖や歯並び、骨格に不安な点がある方は一度、当院までご相談ください。
浅井歯科医院
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら